2009年7月26日日曜日

A Non-Working Holiday

The Filippino government suddenly decided to set July 27th as a non-working holiday. The decision was made in some point of this passed week. I got to know it by newspaper at church - I don't take one for myself. I was planning to go to the immigration office tomorrow, on July 27th, to receive student visa and apply for alien card, but the office will be closed because of that. No announcement was made from the school, so I assume that the school will be opened. I don't know about the library, though. When taiphoon came 2 weeks ago, the library was closed even though the school was open. I won't be surprised if the librarians decide to take advantage of governmental decision.

フィリピン政府が、突然、7月27日を休日にすることに決めたようです。7月2x日に決められたそうです。教会で新聞を読んで知りました(自分では新聞を取っていないので)。明日、7月27日は、学生ビザの受け取りと外国人カードの申請に移民局へ行くつもりだったのですが、移民局も閉まってしまうようです。学校からは何の連絡もないので、学校自体は開くんだと思います。ただ、図書館はどうでしょうか。2週間前に台風が来た時には、学校は開いているにも関わらず、図書館だけは閉まってしまいました。司書の方たちが今回の政府の決定に喜んで乗ってしまっても、全然不思議ではありません…。

2009年7月19日日曜日

Kitty Garnet

I rescued a kitty on my way back from school yesterday. The Lord took her breath at 9:30 pm, today. Her name was Garnet.
"The LORD gave, and the LORD has taken away; Blessed be the name of the LORD" (Job.1:21.NKJ)

昨日、学校の帰りに子猫を保護しました。今日の午後9時半ごろ、主がその息をとられました。彼女の名前はガーネットでした。
「主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな 」(ヨブ1:21 口語訳)

2009年7月12日日曜日

Classes

A counseling class has finaly got started, although the other one starts on August. The class, Counseling Foundation, is very practical and interesting. We will do role play every week, while learning new techniques. The students are to do counseling outside of the class at the end of semester. The professor encourages me to do it in Japanese only if I submit the paper in English. She also suggested me to research how Japanese culture and value affect counseling as my presentation theme. I am excited for not only gaining knowledge, but also practicing the techniques and building the counseling skill from the first class.

The other theological classes have started, except for OT1. Both NT1 and OT1 requires student to write exeggitic paper as one of the main assignments. Well, why not for many are already pastoring their churches? I think the first semester is the toughest one because of all new technical terms. However, I appreciate for professors' passion for both NT1 and OT1 classes.

カウンセリングのクラスの内、一つ目の授業が遂に始りました。もう一つのクラスは8月スタートです。始まったクラスは、カウンセリング基礎という授業なのですが、とても実践的で面白いです。新しいカウンセリング技術を学ぶ一方で、クラスの中でロールプレイで練習します。また、前期の終りにはクラス外で実際に実践することが課題として出ています。その際、教授は、提出物を英語で書けば、日本語でやってみるようにと進めて下さっています。また、プレゼンの課題として、日本の文化や価値観がどうカウンセリングに影響するかというテーマをしてはどうかと言って下さっています。このように、しょっぱなから、知識を積み立てるだけでなく、実際に技術を練習し、能力として習得していくステップを、本当にありがたいと思います。

他の神学的授業は、旧約聖書1以外既に始まっています。新約1・旧約1では、メインの課題として、釈義ノート(実際に説教、又はバイブル・スタディを行う上でのノート)を提出することとなっています。多くの生徒が既に教会を牧会していますので、納得といえば納得です。最初のセメスターですので、全ての専門用語が新しく、3年間の中でもある意味では最も大変なセメスターかもしれませんが、新約1、神学1の先生、両方とても熱心で、そのような先生に教われることに感謝です。

2009年7月5日日曜日

God Will Take Care of me

I knew I have kept thinking the ways go back home. In such such situation, can I go back Japan? How about in this situation? Is it a good excuse? No, the Lord is leading me to this land. Maybe I should take 6 classes sometimes, so I can cut off 1 semester... etc. Yesterday, I suddenly realized that I had ticket for Osaka on July 5th... today. I couldn't help myself but weeping. I prayed, "Lord, I still believe You are leading me to this country, to this school; but I wanna go home. I wanna go home. I wanna go home..."

Guess what? Today's message at church was titled, "God is My Refuge and Strength". We also sung the hymn, "God Will Take Care Of You." I took it as an answer of my prayer. I felt the Lord was telling me with warm voice, "I'll take care of you. Through every day, over all way, I will take care of you. Your God will take care of you..." How blessed to serve the Living God, Who can hear, and Who can answer!

家に帰ることばかり考えている自分に気がづいてはいました。こういう状況だったら、日本に帰れるだろうか。ああいう状況がきたらどうだろう。言い訳になるだろうか。いや、神様がこの地に導いて下さったんやから…。そうや、慣れてきたら1セメで6科目とったら、最後の1セメが短縮されるかも…等々。そして、昨日、自分が7月5日、今日の大阪行きのチケットを持っていることに突然気づき、泣くのをこらえきれませんでした。「神様、あなたがこの地に、この学校に導いて下さったことは信じています。でも、帰りたい。帰りたい。帰りたい…」

今日、教会に行きました。メッセージのタイトルは、「神は私の避け所」で、「愛の神は いかなるときにも たよるながみ 保護したまわん」を賛美しました。私の祈りへの答えだと思いました。神様が温かい声を感じました。
「私がついている。毎日、全てのことについて、私がついている。あなたの神がついている」
祈りを聞き、答えることのできる生ける神に仕えることができるということは、何て素晴らしいんでしょう。